筋ジストロフィーの子共でも楽しめる運動やゲームがまとめられている本です。 ただ前半は筋ジストロフィーの症状や歴史の解説なので「筋ジスなんかに負けるもんか」楽しい運動・ゲーム集と書いてある割にはゲームなどの解説は少ないです。 「デュシャンヌ型の日常生活動作と障害度」という日常動作の障害度が詳しくまとめられていて参考になりました。デュシャンヌ型の方の0歳から23歳までの障害の進み方をイラストとともにまとめてあり、進行度が一目でわかりました。 第3章からは「体育学習の実践」として筋ジストロフィーの子供にもできる運動がまとめてあります。 ホッケー、ダンス、体操、水泳、ボール運動、野球、卓球、ドッヂボー…