わたしの心身の健康に欠かせないのは‥‥‥本!!!!! ぐるぐると果てしない迷路に迷い込んで、答えの出ない問題で頭を抱え 食べられない飲めない(これは、休肝日になるけれど‥‥‥)眠れないとなると、 危ない! こんな時、本を読む。 とくにミステリーはいい感じ (*´艸`*)‥‥ ここから逃げられないけれど、頭の中は本の世界へ! 今回手にしたのは 中山 七里 著‥‥‥‥「人面島」 令和の今、明治か?大正か?いや江戸時代?って位に、息苦しい世界。 もしかしたら、小さな島と言わず、小さな集落で今も息づく世襲はある? そこはさておき、主人公の人間的なユニークさとその体に寄生する人面相の歯に衣着せぬ言葉のや…