どうも〜、もち麦です! 今回は、今の介護現場の問題について私なりに語ってみようかなと思います。 今介護現場では様々な問題が山積み。 そもそも今話題なのが2025年問題。 2025年問題って何?と思われている方に簡単に説明しますと、団塊の世代と呼ばれる人たちが75歳以上の後期高齢者になることで、介護、医療、年金などの問題のことです。 要は我々の負担が増えますよ、どうしましょう?ということです。 この話は介護の現場では度々話題になっていました。 しかしこの2025年問題よりももっと大事な問題があると私は思ってます。 それは、待機高齢者問題です! ちなみにこの名前は私が勝手につけました。 この問題は…