「仕事は忙しい人に頼め」という言葉がある。これはどの立場の人が言い出したか知らないが、頼まれる側からすると腹立たしくて仕方ないものだ。 確かに、雑で責任感のない人に仕事を任せると大体は二度手間になることから、最初からきちんと対応できる人に回したい。その理屈は正直理解できる。 【中古】40代からの「時計簿」革命 多忙という無駄からの脱却 /さくら舎/小池真一(単行本(ソフトカバー)) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 忙しい人はなんだかんだで信用があり、確実に仕事をこなすからこそのその様子というイメージもあってか、軽々しいかどうかはさておき、仕事を依頼されるのだろう。 僕…