日に日に花の数が増えて来ました。 睡蓮 お参りくださる方も、池の睡蓮に目が留まるようです。みなさん「キレイですね~」と言ってくれます。 今回の文章は、六道の「修羅道」をテーマとして、常に激しい争いが行われる場所について書いたものです。 ※ ※ 「法の水茎」69(2018年3月記) 咲きし時 猶こそ見しか 桃の花 散れば惜しくぞ 思ひなりぬる (『拾遺集』不知)(咲いた時に、心ひかれた桃の花よ。散ってしまうので、愛おしく思うようになったよ) 梅や桜と並んで、桃の花も春を代表する植物です。古くから日本に渡来し、春を告げる花の一つとして、多くの人を魅了してきました。 桃は、柳や石榴(ざくろ)とともに…