心境 ①破産を決めるまで ②破産を決めてから 取り立て 心境 ①破産を決めるまで 倒産の決断をする事の難しさは連帯保証人なっている社長でしか理解できないと思います。 会社の倒産(破産)=社長自身の自己破産 この呪縛がある限り、常にこの恐怖は付きまとっています。 コロナによる公的な支援や金融機関からの借り入れ等をする場合は、「資産の所有やお金のやり取りに関して法人と経営者個人が明確に区分・分離している事」、とよく目にします。 しかし、倒産となると経営者は会社の連帯保証人となっている事が多い為、結局は一心同体です。 「支援制度を使う際は明確に法人と個人は線引きをされ、倒産したら一緒に破産」これが現…