学生のうちにしかできないことと聞いて、あなたは何を思い浮かべますか。旅行、勉強、サークル活動など、人によって答えは様々だと思います。 "裁判の傍聴" という制度をご存じでしょうか。裁判所で行われる審理や弁論、判決言い渡しを自由に観覧できる制度のことです。(しかも無料、途中入退室可) 裁判が行われている日は基本的にいつでも傍聴が可能なようですが、実は裁判所って土日祝が休みなんです。しかも裁判が行われる時間帯はだいたい午前10時~午後3時くらいまでみたいです。つまり働いてたら有給でも取らん限り絶対傍聴に行くことなんてできません。(そもそも有給取ってまで傍聴行きたいとは思わん) というわけで、時間が…