「機動戦士Vガンダム」に登場した、V2ガンダムの背部に装着されたミノフスキードライブユニットを展開 ↓ フィールド形成時、メガ粒子をフィールド上に流す。広がった時、ビームサーベル化する。 その通称。 仕様可能MS
V2ガンダム(V2アサルトバスターガンダム等) デスティニーガンダム?
TVアニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」より、【METAL BUILD】ストライクフリーダムガンダム用「光の翼オプションセット [Re:PACKAGE]」が、バンダイ スピリッツから【METAL BUILD FESTIVAL 2024】開催記念商品となって再登場。 2021年発売の『光の翼オプションセット SOUL BLUE Ver.』と同じモノ。 税抜:2,000(約22%)値上げして、「パッケージ」デザインを変えたダケ。 「光の翼」のサイズは、 ノンスケールの全幅:約55cm。 【限定販売】【2次予約】METAL BUILD『ストライクフリーダムガンダム 光の翼オプションセッ…
令人:こんにちは! 今回は再撮影したRGデスティニーです。 和歌:今回は画像が多いため、動作が重くなってしまったらすみません。で、なぜ急にデスティニーなんですか? 令人:一旦完成したときに、可動指が外れたりして、このソードの両手持ちができなかったんだよね。 和歌:劇中でも光の翼を展開してソードを構えるシーンがあったかと思います。 令人:HGCEのキットを買って手首パーツを取り替えようかなと思っていたところ、こんな物を見つけました。 和歌:パーツセット? 令人:初めて地元のイエローサブマリンに行ってみたところ、こういうパーツセットが多数置いてあって、探したら求めていたものがあったんだよ。 和歌:…