昨日は八王子市にある大本山髙尾山薬王院に行ってきました。朝6時台の電車に乗って、3時間ほどで到着しました。こちらは山門前の紅葉の様子です。 キレイですね!実物は写真よりも色鮮やかです。まだまだ紅葉狩りを楽しめます。亡き父から、私が住む「栃木の喜連川と髙尾山の山上は気候が似ている」と聞いていたのですが、今年は冷え込むのが遅かったのでしょうか。 この日髙尾山薬王院では、新しい御貫首様の入山式が執り行われました。 「入山式」と似た言葉に「晋山式」もあります。いずれ折を見て行われるのでしょう。 【晉山式】しんざん‐しき 僧侶があらたに一寺の住職となる儀式。『日本国語大辞典』「晉山式」の項 大本堂前には…