ついに学校活動においても、形だけの平等性や公平性がなくなり、様々な面において、自由選択が許されるようなってきた印象です。 先日、中学校からPTAの入会案内が来ました。 入会されるか、入会されないかと選べるといった内容です。 PTAは強制加入では無いのか?と疑問に思っていたのですが、子どもが言うには、今年から選択制になったといいます。 注意書きには、「卒業時の記念品等の費用は、入会されない場合は別途徴収します」という内容でした。 PTAに加入していないと、卒業証書入れなどで子どもに不利益が生まれるという話を聞きます。 けれども、そのケアもされているということで、これは大革命だと思いました。 これ…