全国銘菓展の最後に紹介するお菓子はとらやの中形羊羹の天の浮𣘺(あまのうきはし/橋は旧字体でスマホでは変換不可)です。 三越のサイトにも掲載されていて、楽しみにしていました。 この御菓子見本帖の絵柄と思われる手描きのイラストが素敵すぎて箱が捨てられないくらい好きです🥰 上から見るとこんな感じ。 横から見るとこんな感じ。 切るとこんな感じ。 開けて端っこを食べたので星の位置が逆になってしまいました(すみません🥲)。 雲の上の星空を想像して作ったのかなと思うととてもおしゃれですね。 安倍晴明の時代から月食日食も確認されていて(当時は不吉なイメージだったらしいです)、宮中も月見を楽しんでいたとも思うし…