極端にいうなら、政治家とその取り巻き連中が、税金や公共財を自分らで私物化、私有財産に付け替えているんだなあ、という感じです。 豪華な保養施設や一流の料亭など、私物化しなくとも、好きに使っていれば同じことでしょう。 公権力を私用に流用する権利をもつのが、為政者のようになっています。 公的な事業に投じるべき金を、中抜きして、公金を私物化する、 官民問わず、いや、大手マスメディア、広告代理店、人材派遣業者まで一体になっているわけです。 公金を私財に付け替えることを仕事、役得と思って疑わない人たちばかりに、構造的になっていったのです。つまり、イエスマンが残った結果です。退職したはずの昭和の悪い慣習を引…