ご訪問ありがとうございます! 解いた数学の問題をマーク方式にして公表するブログです! 管理人の赤いチョッパーです!よろしくお願いします。 今日の問題は図形と計量からの問題です。 少し中学の知識が必要です。 図形の問題は図を描くと方針が見えてきます。 高校入試では図が問題文に描いてあります。 大学入試では描いていないことが多いです。 多分、描くのが非常に面倒なのだと思います。 建前上、「学生自身に図を描かせて問題を理解させる」でしょう。 私も問題を作っていて、図を入れることには気が引けます。 めっちゃめんどくさい!! こっちが本音だと思います。 大学の先生も忙しいんですよ…。 協力してあげてくだ…