タレントの名前を冠したテレビ・ラジオ番組。 これを持てるようになるとタレントとしてメジャーになったことが証明される。
主な番組
森田一義アワー 笑っていいとも SMAP×SMAP とんねるずのみなさんのおかげでした 堂本剛の正直しんどい やぐちひとり などなど
King&Princeが少クラ卒業確定でトレンド入り 3/26にTwitterにて"少クラ卒業確定"のワードがトレンド入りした。 少クラとは、NHKで毎週金曜に放送されている若手ジャニーズがメインの番組「少年倶楽部」の通称である。 この番組から"キンプリ"の愛称で親しまれている人気若手ジャニーズのグループ「King&Prince」が卒業することが確定したことでこのワードがトレンド入りした。 これにファンが反応したのは、もちろん卒業を惜しむ多数の声があったと共に、 デビュー4年目の彼らには、デビュー以来、朝のニュース番組「ZIP」で担当しているメンバーが交代で出演しているコーナー以外は冠番組が決…
関ジャニ∞の冠番組っていくつご存知ですか? 現在関ジャニ∞のグループとしてのレギュラー番組は3つです! ・関ジャニ∞のジャニ勉 ・関ジャム完全燃SHOW ・関ジャニ∞クロニクルF 中でもジャニ勉は2007年5月から14年続く長寿番組です! ですが、大人気の関ジャニ∞もたくさんの冠番組の中にあっという間に終わってしまった番組があるんです… それが 『関パニ』 関パニ (c)テレビ朝日 2009年10月から2010年3月までのたった6ヶ月という短い期間で終わってしまいました。 放送時間も毎週水曜日の深夜1:36〜1:51というたったの15分。 でもファンの間では根強く復活の声が聞かれる大人気な番組…
ほんとビックリしたんですけど! これまでも若者向けの情報番組に来てくれていましたA.B.C-Zなのですが、本日その番組内でゴールデン冠番組を持つという発表が! www.tku.co.jp もぅ~嬉しい! 熊本でジャニーズが冠番組を持ってくれるんですよ😃 結構イキイキしている5人を見ることができていましたので、非常に嬉しいです! たぶん、豪雨被害の場所を塚ちゃんが訪ねてくれたことから始まったのかもしれません。(若者の番組で私は見ていたわけではないので、私が気づいのがそこだったというだけかもしれませんが😅) イベントにも来てくれていました。(コロナ禍で情報もあまり出ず、出歩けないので行けてはないで…
『トレスギJO1』・3月26日(金) ・24時55分~25時55分 ・内容 この番組では、グローバルボーイズグループ・JO1が“世界に通用するインパクトパフォーマンス”、すなわち多くの人の記憶に残るような強烈なパフォーマンスの習得を目指していく。この“インパクトパフォーマンス”をメンバーそれぞれが事前に特訓・習得し、収録スタジオに集まったJO1メンバーや芸能人審査員の前で一人ずつパフォーマンスを披露する予定だ。 このたび、収録を控え番組側と打ち合わせ真っただ中のJO1メンバー11人から、視聴者の皆さんに向けてコメントが到着し、「何かアドバイスがあればなんでも言ってください!(豆原)」「ずっと学…
今回は神宮寺くんのバラエティー番組での歩みを振り返ってみたいと思います。 jr時代 2018年 2019年 2020年 2021年~ jr時代 jr時代をリアルで見てないのですが、古くからのファンの方が残してくださった記録から、当時を知ることができました。 jrのバラエティーがいくつかあり、神宮寺くんなりに頑張っていたようですね。 大勢いるjrの中から抜きんでるために、幼いなりに考えて「チャラ宮寺」というキャラで行こうと判断したこと。 でもしばらくして、ビジネスキャラが辛くなってきたことを吐露したこと。 何だか微笑ましいです。 そしてprinceとして冠番組がもらえ、「真夜中のプリンス」でバラ…
生野陽子アナ (サンケイスポーツ) フジテレビの生野陽子アナウンサー(36)が、夫で同期入社の中村光宏アナ(36)との第2子を妊娠したことが18日、分かった。 複数の関係者によると、現在6カ月。22日に2歳になる長女(1)に続く子宝となり、夫とともに新しい家族が増えることを喜んでいるという。今後は体調を見ながら仕事を続け、産休に入る。 この日は土・日曜のメインキャスターを務める「LiveNews イット!」(後5・30)に生出演。ゆったりしたトップスとワイドシルエットのパンツに身を包み、いつも通りの笑顔と安定感のあるアナウンス力で仕事をこなした。 レギュラー出演する「有吉くんの正直さんぽ」(土…
こんにーちーわー!寅治郎トライです。好きなアルファベットはね、数字の6ッ! 【錦鯉のオールナイトニッポンZERO】 こちらは2021年02月20日に放送されたラジオ番組で、パーソナリティはお笑いコンビの錦鯉が担当しました。錦鯉といえば、M-1 2020で大ブレイクを果たしたベテランコンビ。ANNZEROはどちらかと言うと深夜族の若者層がターゲットで、放送に当たりご本人達もその辺を心配されていたようですが、リスナーの愛あるじじぃイジリもあり、面白な放送だったと私は思いました。これまで深夜放送では、若者に感覚が近い芸人さんがリスナーを巻き込むという路線のモノが多くありましたが『リスナーとはハナから…
今回は私が大好きなグループ、祭nine.のラジオ番組について書いていこうと思います♪ 祭nine.はラジオの冠番組が4つある、ラジオにも力を入れているグループなんです!レギュラー番組がないのは金土のみ。週5で聴けてしまうんです!!! そんな祭nine.ラジオの良さを書いていきます! 【祭nine.ラジオの良いところ!】 個々のエピソードトークが強い! オープニングトークでこれは一番発揮されるんですが、どのメンバーも話題が豊富!そして面白い!! しっかりオチまでついているのでめちゃくちゃ楽しいし、トークに対するメンバーの反応も様々で最高なんですよね〜! いつでも元気いっぱい! 夕方以降に放送され…
「Fantasyが始まる」の歌詞で、【カボチャの馬車を正面に回して】と【ガラスの靴はこの手の中にある】が良すぎるというハロプロオタの話。 めちゃくちゃ分かるので自然とヘドバンした。 運命を待つだけなのはやめにしようという意思が濃く出てて好き。 自分が動かな始まらねえべさという強めの意思を感じてかなり共感する。 これは前々から書きたかったけど、何かタイミングなくて書いてなかったなということで特に意味もないタイミングで書いてみた件。 最近の色々。 ●爪塗る 久方ぶりに爪を塗った。 塗るだけで勇気出てきてやばい。 数年前のPICOの「魔法の言葉」という色。 ネイル自体は薄いピンクなのでほぼ地爪の色の…
2021年4月19日、Lil かんさい西村拓哉くん18歳のお誕生日おめでとう! 2年ぶりに誕生日ブログでも書こうかなと。というのも、またさらに2年たつと20歳やしな、とか。時の流れって恐ろしいですね。 2019年4月19日に公開した投稿は下記。 guilty-boys4.hatenablog.com この時2015冬のことから振り返ったので、同じように前回書いた2年前の春から振り返ろうかなあと思ったけど、ありがたいことにたくさんお仕事を頂戴していて全部は書ききれないので、思い出したまま書こうかなと。あとで追記するかもやけど。そして毎度やけど感情記録だったりとかなので、最大限の配慮はしつつも、思…
めちゃめちゃ寒いんやんけ〜 こんばんは。かぼちゃです。 最近は寒い寒いしか言ってませんが 風が冷たいんですよね。 いっそ夏になってくれ と思うほど寒い。 でも 夏になったら 冬になってくれと言うんでしょうね笑 さてさて私は 手帳に勉強計画と勉強記録をつけているんですが 書いてると、あんまり出来てないなぁと思います。 また今度 戒めの意味も込めて公開しようかと思いますが 勉強してる時は結構やってるかな とか思っちゃうんですが 記録にすると あれぇ? と間抜けな声が出そうなほどやってないんですねぇ。 ギアをもう少し上げないとね。 皆さんはどのくらいやってらっしゃるのでしょうか? 気になります。 (…
豊洲に置いてきた魂の行方、こちらはOWV 1stワンマンライブ”AWAKE”第2部の記事です。1部の激長感想はこちら。読んでくださっている方、さてはあなたもAWAKEの夢から抜け出せない人ですね。そしてこちらも激長ですのでお暇な時にどうぞ。 2部 Anniversary Live Roar NaNaNa My Flow MC Ready Set Go Scattered Beautiful MC BE ON TOP So Picky Party お誕生日サプライズ UBAUBA アンコール〜What's You Waiting For Fifth season 2部 Anniversary L…
OWVの1stワンマンライブAWAKEが大成功に終わってはや一週間。あまりにも魂が豊洲PITから戻ってくることができないのでこうしていつものように長文にして気持ちを残しておこうという所存です。例に漏れずクソ長いし急に語り出すので注意です。読んでくれている方、すみませんいつも。 アーカイブは消えてしまいますがあの素晴らしい思い出は消えて無くなることなんてないんだぞという気持ちを込めて、会場にいた自分の解釈と、アーカイブを見直して感じた諸々を書き留めてみようと思います。というか可愛かったところとりあえず詰め合わせみたいなごちゃごちゃ備忘録です。 箱推しですが、佐野さんが一推しのためすでに頭の中でフ…
関西ジュニアは不遇なのか? 関西ジュニアというと皆さんの頭には誰が思い浮かびますか? 今年に入り関西ジュニアがYouTubeに参戦(?)したのをきっかけに興味を持った方もいらっしゃるのではないでしょうか? みんなキラキラしていたり、かっこよかったり、可愛かったり、何よりも面白かったり等、今では多くのファンの心を掴み京セラドームを埋めてしまうほどに成長しました。 「関西ジュニアは不遇」とよく耳にしますが、実際はどうなのか。 ・不遇:〈よい運に巡り合えず〉才能・人物にふさわしい地位・境遇を得ていないこと と国語辞典にあります。 どうでしょう?関西ジュニアは不遇でしょうか?確かに、東京にいるジュニア…
// 4月18日13:00にTBS系で放送される、Snow Manの冠番組「それSnow Manにやらせて下さい」に、梶裕貴がゲスト出演する。 梶は、Snow Manが9人で力を合わせ、その道の“神々”に挑む新企画「神喰いSnow Man」に、“声優界の神”として登場。番組内では即興アフレコ対決が行われ、Snow Manは1人1役、梶は1人9役に挑戦する。Snow Manは、梶の演技に「神ヤベー!」と大興奮するアニメ好きの佐久間大介の指揮のもと一致団結。果たしてSnow Manは“神喰い”の称号を得られるのか。 「それスノ」ゲストに“声優界の神”梶裕貴、佐久間大介は「神ヤベー!」と大興奮 - …
こんにちは。まさたそです。 さてさてこのシリーズも 本編でラストとなります。 しばしの間お付き合いいただき ほんとうにありがとうございました!! 今回のテーマは 「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル」の魅力 語っちゃいなよ! です(笑) 最後にふさわしいテーマですね!(とは) ではでは 例のごとく 寄せられた意見全部載せ で ラストを締めくくろうと思います! がんばって読んでくださいね〜(棒) (筆者の心の声はこの字体で表現しています) 語ると1日かかりますよぉ〜(cv.大泉洋) リトルストーン、ひえおじ、青ソニ御一行、SixTONESのみんなで作るカオスラジオ! 元気な…
4月はのんびり映画を観まくる予定だったのに、何故こんなに残業続きなのか。。。マウスの使い過ぎで腱鞘炎になりそう。油断して筋弛緩ストレッチ怠ると確実に頭痛で死ぬので気が抜けない。頼みの綱の経口補水液も在庫が尽きたから買い足したいんだが、薬局が開いてるうちに退社できるんだろか。そういえば、餅が余ってるので、フライパンにオリーブオイルと刻んだにんにくを入れ、ちょい炒まったらレンジで柔らかくした餅を投入して軽く両面をガーリックオイルに馴染ませたら、上からチーズをまぶし醤油を垂らして軽く両面焼き上げたら超美味かった。「こんなもの…夜の10時過ぎに食べちゃいけない」という罪悪感と背徳感でお腹いっぱいになる…
タイトルの通り、沼落ちブログとやらを書いてみようと思います。 最初に述べておきますが、私は小学生の頃"嵐"に出会ってから今までずっっとジャニーズのオタクです。 しかしジャニーズ一筋というわけでもなく、ジャニーズを主軸に色々な界隈のオタクをしていました。 ジャニーズの中でも色々経歴はあるのですがそこは端折ります。 事の発端は 2020年3月。山のようにあった現場がコロナの影響で全て無くなり、そのためにバイトを休みにしていた私はとてもとても暇を持て余していました。そんな私があることを始めます。それが、 昔好きだった人達の映像を見よう!です。 なぜこんなことを始めたのか自分でもよくわかりません。暇す…
3日ご無沙汰してしまいました😥 が、やっと私事が一段落して、ほっとしているところです。 週末の今日ですが、明日も私は仕事… でも早く帰ってこれたので、たまった録画を見て過ごしています。 モニタリングの流石なドッキリにも爆笑しましたが、今朝のラビット、金曜マンスリーレギュラーのSnow Manいわなべコンビに加えて、SixTONESのジェシーくんと樹くんが出演してまして、結構やり取りに萌え萌え❤️ というか、単純に面白いし、見ていて癒されるし、あぁ、もっとスノストの共演を見たい!という結論に至りました。 スノスト同時デビュー時のイベント、共演って、その間ずっ~と楽しかったんですよね~ まぁ、日頃…
365日の中に紛れ込んでいた何気ない1日が、こんなにも愛おしくて特別な日になったのは有岡くん、あなたに出逢ったからです。 本当ならこんなことファンレターで伝えればいいのかもしれないけど、有岡くんに伝えるにはあまりにも言葉が足りない。 だからここでその想いをちょっとだけ、綴ることにします。 俺ね、夢ややりたかった仕事がかなうと、みんなに「決まったよ」「かなったよ!」って早く報告したくなるの。 私はこの言葉を初めて聞いた時、あぁ 同じだ、同じ気持ちだ。って嬉しくて嬉しくて堪らなくて、なぜだか涙が出てきたことがあります。だって私も有岡くんの夢ややりたいと言っていた仕事がかなうと嬉しくて、幸せで、“お…