Hatena Blog Tags

北川央

(読書)
きたがわひろし

歴史研究家。大阪城天守閣館長。
1961年大阪府出身。神戸大学大学院文学研究科修了。1987年に大阪城天守閣学学芸員となり、主任学芸員、研究主幹などを経て、2014年より館長。

著書

  • 『大阪城ふしぎ発見ウォーク こんちは出前授業です!』フォーラム・A,2004
  • 『大坂城と大坂の陣 その史実・伝承』新風書房,2016
  • 『なにわの事もゆめの又ゆめ 大坂城・豊臣秀吉・大坂の陣・真田幸村』関西大学出版部,2016

共編著・監修

  • 『おおさか図像学 近世の庶民生活』編著.東方出版,2005
  • 『神と旅する太夫さん 国指定重要無形民俗文化財「伊勢大神楽」』出水伯明写真.岩田書院,2008
  • 『大和川付替えと流域環境の変遷』西田一彦監修 山野寿男, 玉野富雄共編.古今書院,2008
  • 『決定版大坂の陣 歴史検定公式ガイドブック 紅蓮の炎に消えた豊臣家滅亡の全貌』監修.世界文化社,2015


なにわの事もゆめの又ゆめ―大坂城・豊臣秀吉・大坂の陣・真田幸村―

なにわの事もゆめの又ゆめ―大坂城・豊臣秀吉・大坂の陣・真田幸村―

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ