目次 1.栗沢町 2.北村 1.栗沢町 今日は岩見沢市と合併した二つの町村について調べてみた。 最初は栗沢町。 wikipedia:栗沢町 岩見沢市南東部に位置する。 1886年頃から土地の払い下げが始まり移住開始。 現在の北斗・岐阜・栗丘・栗山町雨煙別辺りが最初の開拓地であった。 1890年から北炭鉄道により岩見沢~角田間の工事が開始、道路工事もあわせて始まる。 工事に従事する人々と彼らを相手とする商売人が集まり、栗丘に市街ができるが、工事完了と共に解散状態。 1892年岩見沢村から分村し栗沢村が設村。 1894年清真布駅(現栗沢駅)が開業、開拓が進み駅前に商店街ができ始める。 開拓直後は自…