いまさらですが… ブログのタイトルを 「となりのセラピスト」から 「となりのエステセラピスト」に変えました。 エステを付け足しただけなので、もしかしたらお気づきになられない方もいらっしゃったかもしれませんが・・・。「セラピスト」とは、簡単に言うと「治療する人」という意味で対象が治療、療法等を指すため医療用語となります。 専門的な知識に基づいて、身体的または精神的な症状を癒やす仕事をする人の総称なので、間違いではないのですが、 セラピストには多種多様な分野があり、 リラクゼーションやエステサロンでの分野での呼称は、医療職と混同しないよう配慮しなくてはいけないのですね。そういう理由もありまして、 …