「うっぷるいのり」の天ぷら 出雲旅行に行った友達がお土産を届けに来てくれました。足立美術館も行ったとのこと、羨ましい!あの庭園を一度は観賞したいと思っています。 いただいたお土産に海苔がありました。十六島海苔と書いて、うっぷるいのりと読むのだそうです。何だかアイヌ語みたい。 友達がとにかく強く推奨してくるので、彼女が帰ったあと付属のリーフレットをよく読みました。風土記の時代からある岩海苔だそうで、貴重品のよう。お正月のお雑煮に載せていただくのが良いとも書いてありました。 友達は年末にこのお土産を渡したかったようですが、お雑煮に使ってもらいたかったんだね。お互いに都合が合わず、結局会えたのは松の…