南塚原9号墳・16号墳を見た後は、東に移動して13号墳へ。 北側の道路から、樹木の間に見えた13号墳。 東隣の消防関連施設の柵越しに。 道路の北には12号墳。前回とは畑の様子が違います。 こちらが前回(4月下旬) 1号墳では樹木の緑が濃くなっていました。 今回は、1号墳の西側から消防施設の南の小径を見つけ、西に進むと13号墳の裾に出ました。 墳頂に上がるとクレーターのように凹みが。 南側には調整池。 東側に消防施設。その背後が1号墳です。 北東方向。中央に12号墳が見えています。 西方向。 上記の中央のズーム。右の電柱裏に9号墳、左の電柱裏に16号墳。 2025年6月上旬訪問 ランキング参加中…