2013年10月6日晴れ/曇り 登山道から(遠望は中ア) 今年三月の蓼科山から大河原峠のリベンジ、ついでに池めぐり 双子池雌池 双子池雄池 七ツ池(北横岳への稜線から) 血の池(北横岳頂上から) 亀甲池 赤谷の分岐から大河原峠まで、迷う要素がなかった。雪があり、ガスっていたとはいえ、一体どこを歩いたのか。赤谷の分岐からはほぼ東、3月は若干南にずれたのかも。蓼科の登山道はなんといってもすずらん峠(女神茶屋)よく晴れれば背中に蓼科の裾野と中アの眺めがすばらしい。冬の下見のつもりだったが、蓼科周辺の雪に埋もれたシラビソの森を歩き回るのは大変だろうと感じた。ただ、双子山は笹の山なので雪原になりそうだ。…