講談速記本を実際に講座で学習したときのおはなし その3 🔳前回までのおはなし 口演速記本の朗読教材としての意義は 読みのうねりに気づくための逆療法効果であるッ! と叫びましたところで 前回終了いたしました 口演速記本の朗読演目としての いろいろなメリットについてお話し致しまして では 朗読教材としてのメリットは? と言うことでございましたね 絵本ボランティアさんの 読み方の特徴にも触れました さーかす書房朗読講座で 実際に口演速記本をテキストとして学習致しました時のおはなしでございますよ 使用いたしましたのは 立川文庫 『牛若と弁慶 武士道精華』 立川文明堂 大正3年 でございます