着古した衣服。(goo辞書より) 古着とファッション:古着を組み入れたファッションは1970年代に流行。 1990年代にはヴィンテージブームと重なり、再び活性化した。 自分だけの一着という考え方から、若者の間では根強い人気がある。 ヴィンテージ(vintage):特に価値が高い年代物の古着。
おはようございます ザコシと高橋名人の誘惑、オンガクスのアユミです。 今朝のTBS「ラヴィット!」ですね。 ザコシさんのみでテンション上がるのですが 名人とのツーショットなんか最高やなと思って テンポ良く動けそうな朝、 危うくテレビに張り付けになるところでした (Tverで見よう) tver.jp さて、前回 ongakus.hatenablog.jp ご紹介した続きを今日はお届け Instagram では先行公開しており、 内容いくらか被りますが 当ブログでもあらためてご紹介したいと思います。 (画像はクリックorタップで拡大できます) ★ディティール★ ・前と後ろの間に足した布のウエスト部…
おはようございます ツイッターから乗り換える、オンガクスのアユミです。 ときたま「Twitter離れ」とかで検索しています。 乗り換えるというか もともと長文したためがちなタイプなのと もともと、もっともっとブログ書けたらなと 思っていたので、 少しずつ集約というか、より充実させていきたい 当オンガクスブログです さて、今日のタイトル末尾 「メンズL→レディース4L」 今回も着用者は私でーす 眠らせすぎた(おそらく10年以上前のモデル) ユニクロのコットンキャンバスカーゴパンツをリメイク。 両脇を上から下まで切り取って 似たような色味のツイル生地を裏からあてて ステッチでたたく(つなぎ合わす)…
ランキング参加中メンズファッション ランキング参加中ファッション こんちは。アメリカかぶれです。 自称大人気企画「古着購買記録」第3回です。 「なぜそれを買わなければならなかったのか」を冷静に分析し、その結果(購入の言い訳)を書き留める購買記録です。 今回はブックオフにて発見したオニール(サーフブランド)のTシャツです。 では僕の言い訳を温かい目で見守ってください。 オニールのTシャツ 今回の購買の総括 オニールのTシャツ 僕のざっくりとした購買理由(言い訳)は以下です。 絶妙な色(いかにもサーフブランドって感じ) ちょっと古臭くて懐かしいデザイン オニールという絶妙に冴えないブランド 以下で…
義母が昨年亡くなりました。 www.betty0918.biz 義父母が住んでいた家、義母が施設に入居して、しばらく義父が独り暮らしをした後、2018年から2021年春まで義父と主人がふたりで暮らしていました。 主人が2021年春に転勤のため引っ越すと、義父は北海道の田舎のその家で独り暮らしをしていましたが。 www.betty0918.biz 義母が亡くなって4か月後、義父は室内で転倒し、骨折し、そのまま歩けなくなりました。 義父は現在入院中で、まもなく退院、その後施設への入所が決まっています。 車椅子生活となりました。 現在義実家は空き家状態です。 築60年ほど? そして家の中にはたくさん…
最近はレギュラー古着と呼ばれる近年物の古着に妙な魅力を感じています。 というのも、ノーブランドの美学ともいえるのでしょうか、手軽さや廉価さ、思わぬグッドデザインに面白さを感じているのでしょう。 大胆な色やデザインにも挑戦しやすい上に、かぶりにくいですからね さて、そんな中で880円ほどで手に取ったのは、ナイロンジャケット(ナイロンじゃない)でした。 最近買った、アディダスの古着と合わせて春の羽織物にしています www.sorosoro40.com 概要 BOGARiとは シルクって楽しくない? ディテール コーディネート まとめようナ (adsbygoogle = window.adsbygo…
ゴールデンウイークも過ぎ去り コロナウイルスも第五類に格付され 日常が戻って来ている今日この頃 ゴールデンウィーク中に何点か商品が メルカリで売れていきました ヤフオクは最近買う専用になっていましたが メルカリとヤフオク同時出品していた 商品が売れてしまったというハプニングがありました この記事はこんな人にオススメ ・ヤフオク・メルカリに出品を考えている ・入札された商品をキャンセルさせたい ・メルカリはやっているけどヤフオクをはじめたい 商品キャンセルの方法(ヤフオク編) ヤフオクもメルカリも入札された商品をキャンセルすることは もちろんできます。 キャンセルとなれば評価は下がりますので覚悟…
ランキング参加中ファッション ランキング参加中メンズファッション こんちは。アメリカかぶれです。 買った古着に関して、なぜこれを買わなければならなかったのかを冷静に分析し その結果(購入の言い訳)を書き留める購買記録です。 今回はノーティカのハイゲージコットンニット(薄手)です。 温かい目で僕の言い訳を聞いてください。 よろしくお願いいたします。 ノーティカのハイゲージコットンニット(薄手) ノーティカのハイゲージコットンニット(薄手) 元々の購入理由は主に以下。ですが最近コイツの良さがもっとわかりました。 冬に会社でシャツの上に着る用(防寒) ウールでなくコットン100%(イージーケア) 秋…
【ラコステのアクリルニット特集3!】 本日の特集です!ご覧いただき 誠にありがとうございます!本日の東京は地味に曇り!夕方からは雨も降るみたいですね!だんだん暑さが本気を出してきているので恵の雨ですね!さて!本来であればもう夏物をご紹介したいところですが当店では夏物に弱い 笑&薄手の"ラコステ"ニットをまだ全然ご紹介できていないので本日も数点ご紹介させていただきます!是非じっくりとご覧下さいませ! 「LACOSTE(ラコステ)」 IZOD アイゾッド 70s 糸巻きタグ Lサイズ ブラウン アクリルニット カーディガン [2211017] ラコステの糸巻きタグ アクリルニットカーディガン!ヴィ…
こんにちは 皆さんはセカンドストリートに行ったことはありますか? 僕は仕事や趣味でよくセカストで服を掘っています!! 近年だとファストファッションがものすごく溢れていて、安い値段で買える世の中になったので古着を買う習慣があまりないかもしれません・・・ 誰かが着た服を着たくない方もいらっしゃるかもしれないです。 セカストだと今のブランドやヴィンテージも置いてあるので堀りがいがあります。 古着の良さ・・・それは安く買えるのもあるし、僕自身が古着にロマンを感じている服オタクだからかもしれないです。 昔の人が着ていた服は今より技術が発展していない時で、その当時にあったディテール (今は再現出来ない物も…
【ラコステのアクリルニット特集2!】 本日の特集です!ご覧いただき 誠にありがとうございます!本日の東京は快晴!清々しいですね!"春"って感じです!さて!春を謳っていますがすでに初夏の陽気の日もあります!そんな初夏に時期外れですが春用に今まで集めた大量の"ラコステ"!のニットをご紹介しきれていなので本日もラコステのニットをご紹介します!笑是非じっくりとご覧下さいませ! 「LACOSTE(ラコステ)」 IZOD アイゾッド 70s 80s 糸巻きタグ 青ワニ Lサイズ イエロー アクリルニット カーディガン [2211011] ラコステの青ワニ アクリルニットカーディガン!ヴィンテージ(ニューヴ…
5時半に起きる。英語ルーティン。 休みの日にいつも食べているポケモンパンでミュウのシールがでて嬉しい様子。「ウィークエンドサンシャイン」は沖縄音楽特集だった。 Hの頭痛は治ったらしいが自分の頭痛が治らない。朝食後に鎮痛剤を飲んでおく。あれこれ些事を済ませたのち、先日棚から探しだした『Penguin Cafe Orchestra』を聴く。 Penguin Cafe Orchestra (Reis) アーティスト:Penguin Cafe Orchestra Virgin Amazon 昼はほっともっとの弁当を注文。ついでにケーキを買う。タッチの差で欲しいケーキのゲットに成功。 リストワールヤマモ…
少し間が空きました。 帰りが遅くて、なかなか疲れてて。 でも、自転車は乗ってました。 先日、実家帰ったついでに大阪市内を巡ってきましたので、 その時の様子をサラッと。 赤川鉄橋、って言ってましたが、正式名称は知りません。 ココに来るのは40年ぶりぐらいかと思います。 中之島です。 綺麗な公園、水の都大阪。 休日の都会の朝は、 ポタリングに向いてるかもしれません。 鳥人間、描いたのは黒田さん。 加古川の古着屋の看板も描いてくれてました。 朝の早い時間から、 外国人観光客の多さにビックリ。 道頓堀から千日前へ、 何だかゴチャゴチャした街、何でもかんでも押し込み過ぎな街。 でも、ポタリングしてておも…
療養後初外出は高円寺。古着屋がずーーーーっと軒を連ねている町なので2往復もした結果今脚が疲労を叫んでいる。 でも、個人的な感想としては、他の古着街と比較してみて、一箇所に集合していてだいぶ見やすいから好き。 お昼は七つ森という、私の好きな実況者さんが配信していたゲームに登場するお店でフレンチトーストをいただいた。ここでまさかの聖地巡礼。 外装内装がゲームのまんまだった。ダークブラウンの木造の梁が見える天井が素敵な、アンティークっぽさもある和洋折衷でレトロな喫茶店。 その後はさんざん悩んで小物を何点か買うなど。 最近愛の一方通行に失敗し(相手に求めすぎてしまった)、自己嫌悪に陥ってた時にすくい上…
5月からジムに入会して筋トレを始めました。平日は長距離通勤で無理なので、実質的には週末に一度行けるだけです。特にマッチョになりたい訳では無いですが、ダイエットに繋がるように頑張りたいと思います。 さて少し前ですが、地元ビームスにカッコいいTシャツが入っており、衝動買いしてしまいました。 バズリクソンズ×ビームス 別注USAFA Tシャツ サイズM 地元ビームスにて購入 ビームスがバズリクソンズに別注した空軍士官学校のロゴ入りTシャツ。サイズ感が今風に少し大きめでしたので、サイズはMを選びました。 リフレクターにもなっているユニークなマークが背中に入っていて、通常のロゴTよりも凝っています。ベタ…
京都の富小路通(錦市場からすぐ)の古着屋『MILOU(ミル)』のスタッフブログ こんばんは!!!!! さっちゃんです🌼 最近原作の漫画が大好きで学生時代読んでいた「夏目友人帳」のアニメを見始めました。 妖怪が見える主人公夏目と、相棒のニャンコ先生、そして友人帳に名を綴られた妖怪たちが繰り広げる心洗われる物語です。 今U-NEXTでしか配信されていないっぽくてこれを機に無料トライアル中です🫡 普段アマプラしか使ってないので速度調整とかできて感動してます🤣 感動ものがお好きな方は夏目友人帳見てみてください🙋🏻♀️ それでは本日の商品紹介です!! 本日ご紹介するのはヴィンテージの蝶ネクタイ🦋 今回…
テーマに沿った映画を紹介しあい、多数決でその日に上映する映画を決める参加型上映会「ムビリオバトル大阪」を隔月でちんまりと開催している。早いものでお陰様で無事21回目の開催を終えることができた。 ムビリオバトル大阪|映画紹介の会 今回の発表作品はこちら: 恋は邪魔者(2003年) 醜聞(スキャンダル)(1950年) キャプテンマーベル(2019年) 今回私が紹介したのはこちら↓ 恋は邪魔者 原題:Down With Love (2003年) <あらすじ>舞台は1962年。ヒロインのバーバラ(レニー・ゼルウィガー)は、女性も仕事に邁進し男性とは恋愛せず体の関係だけにとどめるべきだと説く自著「恋は邪…
買い物が徒歩圏内で完結しそうな引っ越し先候補として「高円寺」に行ってきました 偵察です
こんにちは! 先日、プライムビデオで「AIR/エア」を観たので感想を書いておきます。 「AIR/エア」 www.youtube.com プライムビデオでたまたま「AIR(エア)」という映画を発見して、ナイキの話ということなので、すぐに見ることにしました。事前にちょっと調べてみるとつい最近公開されたばかりの映画でした。こんなに早く観られるなんて…。 ざっくりストーリー ナイキのバスケ部門は当時、アディダスやコンバースに遅れをとっていて負け犬となっていた。担当者である主人公がのちにスーパースターとなる当時は新人のマイケル・ジョーダンを発見する。マイケル・ジョーダンはアディダスのファンであったが、主…
日付が変わったら眠ろうと思ったが、布団に入っても眠れない。疲れていたのに。結局、二時ごろ入眠したものと思われる。起床時刻も覚えがない。今月の土曜日はすべて逆サービス残業の日。逃す手はない。しんどさに耐えつつ、なんとか出勤。 帰宅して、僕が所属する秘密結社のtweet文を書き、それから次回の文学フリマで出す新刊に手を付けていたので、続きを書いた。詩集である。『刺集 残響』とは趣がガラリと変わったものにする。 母に貸すお金は都合がつき、昨日渡した。それとは別に現金を確保しておきたいので、アクセサリーをメルカリに売りに出し値切りに値切っていたのだが、なかなか買い手が現れない。なので、業を煮やして、今…
今日は あさの新幹線ーこだまー小田原ー鈍行ー大船ースカ線ー逗子 でバスで御用邸前ー県立近代美術館葉山である 開館と同時に鑑賞 早い時間は若い人がいないね 高齢ばかりである まあいいです 作品の話もあるが オレは葉山のこの建物の なかから大きい窓を通して海が見えるのが とても好きなんです 今日もよかったね バスで逗子へ戻り 湘南新宿ラインで新宿 そして中野ブロードウェイを100年ぶりにのぞく ヘッドホンとかね 価格は天井しらず 恐ろしいわ 新高円寺へ お笑いライブをみる 相変わらず1ドリンク600円のこすいことは変わらないが 内容は面白いので満足 文句はしまっておこう 高円寺への古着ロードをぶら…
あちこちで服の回収が進んでますね。できるだけ利用しています。都内だからあちこちに回収場所があって気軽に持っていけるんだろうなと思う。でもリサイクルもリサイクルするためのエネルギーがかかりますよね。どういうのが良いんだろう?と常に考えてしまいます。 (ここに記載しているのは2023年5月時点のものです。) メルカリ 回収(リサイクルor寄付) ZARA 無印 ユニクロ H&M パタゴニア デニム ウエス メルカリ 最近は姪が私の身長近づいてきたのでメルカリに出す前にいるか聞いてます。趣味が近いようで。笑 回収(リサイクルor寄付) ZARA ZARAはZARA以外の服を回収してくれる。これが一番…
相子智恵『呼応』 郡司和斗五句選 ゴールポスト遠く向きあふ桜かな 日盛や梯子貼りつくガスタンク 紙吹雪固まり落ちや初芝居 まゐつたと言ひて楽しき夕立かな ハンガーにハンガーにかけて十二月 塚本櫻𩵋五句選 古着屋は他人の匂ひ冬の雲 ひもの屋の干物のための扇風機 夢ヶ丘希望ヶ丘や冴返る 阿形の口出て銀漢や吽形へ 眼前の橋灼けてをり眼とぢても 𩵋:まず句集全体の感想だけど、正直最初に読んだときは、あまりグサリとくる本じゃなかったんだよ。丁寧な日常と発見の句が並んでいて、わかる、わかるんだけど自分にとっては少し物足りなかったんだよね。でもちょっと積んでおいて少し経ってからぺらぺら読み返してみたときに、…
※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※ 神戸JR六甲道駅すぐ!古着リサイクル販売のチャリティーショップ 『オレンジスリフティー』のブログです★ ※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※ こんにちは!ルカです💙 この前、king gnu のライブに行きました! 大きい会場だったので、沢山の人がいました~! 余り大きいライブに行ったことが無かったので、ステージに炎が上がったり 光の演出がすごくてびっくりしました! 歌はもう良すぎて、何日かたった今でも余韻に浸っています(笑)…
神戸の古着屋HABERDASHERY(ハバダッシェリー)のスタッフブログです! こんにちは!!タキです! 今日5月27日はNUDE RESTAURANT!!!! 営業後にはなりますが私も行く予定です✨ 楽しみです〜!!!! 良い夜になりますように🌙 NUDE RESTAURANTブログの方で詳細やゲストDJのご紹介があるので、下記URLよりぜひぜひご覧ください!!! NUDE RESTAURANT ブログ ↓↓↓ https://ameblo.jp/nuderestaurant/entry-12802749783.html ハバダッシェリーは今日も元気に13時から21時まで営業致します!!!!…