先日母校の後輩に話をする機会があり 「台湾華語(たいわんかご)を勉強したいんですけど どうしたらいいですか」 と聞かれました。。「えっ」と一瞬 「たいわんかご」がわからなかったです今さらですが 台湾で話している中国語のこと 「台湾華語」っていうんですね確かに 台湾で実施されている 中国語試験では「台湾華語」と書いてありました 私も台湾に住んでいるときに受験しました~ https://tocfl.edu.tw/台湾ではHSKを受験することができないので 台湾ではこちらを受けることになります私が中国語を初めて学んだ 台湾師範大学マンダリンセンターの教科書にも 「生活華語」 「視聴華語」 と私個人的…