United Statesを合衆国とするのは誤訳だと考える人や*1、こう書いた方が的確だと考える人が用いる語。
ただし、誤訳説はほとんど根拠を持たないと考えられる。
この語の知名度を上げた本多勝一の「アメリカ合州国」でも、著者本人が「ただ私としては、日本語として定着した「合衆国」を「合州国」に変更してやろうといった野心があるわけではなく、これはこの本のための個人的趣味に過ぎません」と断っており、さらに付録で広田栄太郎による
「合衆国」という語は中国出来のようです。後掲のように、中国語にもいろいろな訳語があったようですが「合衆国」もその一つです。直訳というよりは、合衆共治国(=共和国)の略と考えられる意訳でしょう
という成立過程の調査報告が含まれている。
余談だが、アメリカ合衆国のモットーは「E pluribus unum」であり、確かに「衆を合する」ではある*2。