プロ野球選手(内野手)。
1993年6月7日生まれ、台湾・台北市出身。右投左打。背番号は39。
岡山共生高、第一工業大学を経て2015年のドラフトで埼玉西武ライオンズから7位指名を受け入団。
2017年のアジアプロ野球チャンピオンシップに台湾代表として出場した。
リスト::野球選手
開幕直後から離脱しまくりのライオンズ 入場制限有りで声出し禁止、延長戦無し、外国人選手の合流遅れ等々、昨年に引き続き特殊な状況下で開催されているプロ野球。 我らがライオンズが17年ぶりとなるソフトバンクの本拠地福岡での3連勝も果たし、開幕から6勝1敗1分と絶好調のスタートを切っています。 たしかに開幕当日には応援の意味で今年のライオンズはやるぜということを書きました。 ですが、予想とはまったく違う勝ち方に驚いています。 開幕当初はオープン戦で打ちに打っていクリーンナップが大活躍するぜと思っていたのですが、なんと4番山川は3月30日の日ハム戦でホームランを打った時に左足の肉離れを起こし、離脱。 …
今日はスカパー無料の日ということでスポーツライブ+で観戦。副音声の兄やん解説で。 なんとホークスに3連勝! 福岡で3タテは2004年以来とのこと。 今日も呉のホームランに、ドラ1渡部は初安打がホームラン。ルーキー若林もついに初安打が出て、見どころ満載の試合でした。 投手陣もピンチだらけでしたが、何とかしのいで、先発平井も2勝目と良かった。 次はホームで楽天戦、このまま勝ち続けましょう!
今季もライオンズ戦はこうなってしまうのか・・・ って3連戦でしたね。 3戦通じての感想ですが、1戦目と3戦目、 どっちの敗戦のショックが大きかったかな? 金曜日のゲームは、7回終わりまで 完全にマリーンズのペースだったですよね? 二木の好投で5回終えて3-1でリード。 そんで6回の攻撃。 山口の四球から、代走岡大海が2盗決め、 藤岡がシッカリと送り、柿沼のサードゴロで 岡大海生還し、ノーヒットで1点積み上げ。 『このゲーム貰った』と確信しましたが、、、 8回オモテ登板の小野郁が大炎上し 見事なまでの逆転負け、、、 で、翌日、小野郁は浦和送りに・・・ ハーマンがあんな感じやったので、 競った場面…
コロナ禍を傍目に、ソロリ開幕したプロ野球も今日で、丁度一巡。 我がライオンズをBクラス予想する向きも多かったが 「そんな事はないだろう、見る目の無い連中🤷🏻♂️!」 と、思っていたが、オープン戦から若手の躍動が予感される展開通り、ブランドン、若林とルーキーの活躍が光り首位を走ったのは良かったのだが…。 好事魔多し 次々と怪我で離脱して行く一線級達…。 栗山❗️ 山川❗️ (早々に山川がいなくなっちゃったので、今年は『アグーメーター』企画お休みだよね) ホームランを放って早々、そのブランドンも何と熱中症で登録抹消❗️ そして、一番痛かったのは、打撃は例年通り春先はサッパリながら、スーパーユーテ…
今日2本のホームランを打った愛斗 今日から、敵地でマリーンズ戦です。 今日は、ライオンズは勝ちました。 2021年4月9日 千葉ロッテマリーンズvs.埼玉西武ライオンズ 試合出場成績 - プロ野球 - スポーツナビ いや~~~、今日は完全に負けゲームだと思っていました。 7回が終わった時点で、これはもう負けだと思っていました。 しかし! 野球は何が起きるかわかりませんねえ。 相手投手が、好投していた二木康太から小野郁に代わったのが大きかったです。 8回表、小野が3四死球を出し満塁となり、バッターは呉念庭。 ここで呉は、センター前への2点タイムリーヒット! 1点差とすると、ここで2回表にホームラ…
9/143 通算成績 6勝2敗1分 メットライフドーム 観客数 8,608人 試合時間 3時間12分 1回戦 楽1勝 東北楽天101 027 020 13010 001 000 2埼玉西武 勝 岸2勝敗 松本1勝1敗本中村2号(ソロ 2回)茂木3号(ソロ 3回)島内1号(2ラン 5回) ヒット 楽13 西3エラー 楽0 西0 バッテリー 東北楽天○岸(6)→牧田(1)→福山(1)→西口(1)-下妻 埼玉西武●松本(4)→吉川(1.0/3)→田村(2)→井上(2)-森、柘植 得点経過 1回E:茂木、押し出しの四球2回L:中村、左中間スタンドへホームラン3回E:茂木、センターバックスクリーンへホー…
貴重な2ランを放った渡部健人 今日も、ホークス戦が行われました。 今日も、ライオンズが勝ちました。 2021年4月4日 福岡ソフトバンクホークスvs.埼玉西武ライオンズ 試合出場成績 - プロ野球 - スポーツナビ 今日は、何と言っても渡部健人に尽きるでしょう。 6回表、相手先発・和田毅の変化球をとらえ、レフトスタンドへのホームラン! プロ初安打が初ホームラン、それも値千金の追加点となるホームランでした。 終わってみれば、このホームランによる2点でライオンズは勝利することができました。 いやあ、素晴らしい! その前の2打席は、まったく打てる感じがしなかったんですがね。 ベンチで「どすこい!」を…
8/143 通算成績 6勝1敗1分 福岡PayPayドーム 観客数 9,902人 試合時間 3時間42分 3回戦 西3勝 埼玉西武 011 002 000 4 000 101 000 2 ソフトバンク 勝 平井2勝 S ギャレット1S 敗 和田1敗 本 呉念庭2号(ソロ 2回) 柳田3号(ソロ 4回) 渡部1号(2ラン 6回) ヒット ソ9 西9 エラー ソ0 西0 盗塁 金子(1) 若林(3)(4) バッテリー 埼玉西武 ○平井(5.2/3)→H佐野(2/3)→H平良(2/3)→H宮川(1)→Sギャレット(1)-森 ソフトバンク ●和田(6)→嘉弥真(2/3)→杉山(1/3)→泉(1)→岩嵜…
7/143 通算成績 5勝1敗1分 福岡PayPayドーム 観客数 9,880人 試合時間 3時間33分 2回戦 西2勝 埼玉西武 301 010 200 7 100 000 003 4 ソフトバンク 勝 浜屋1勝1敗 S 増田2S 敗 高橋礼1敗 本 川島1号(ソロ 1回) 柳田1号(ソロ 9回) ヒット ソ7 西8 エラー ソ0 西0 盗塁 山野辺(2) バッテリー 埼玉西武 ○浜屋(5)→佐野(1)→ギャレット(1)→宮川(1)→井上(2/3)→S増田(1/3)-森 ソフトバンク ●高橋礼(6)→川原(1/3)→泉(2/3)→津森(1)→岩嵜(1)-甲斐、高谷 得点経過 1回L:外崎、押…
今日5打点をあげた呉念庭 今日も、ホークス戦が行われました。 ライオンズは、今日も勝ちました。 2021年4月3日 福岡ソフトバンクホークスvs.埼玉西武ライオンズ 試合出場成績 - プロ野球 - スポーツナビ 今日は、相手先発が高橋礼ということで、攻略できないかと思いましたが、高橋礼の自滅に助けられました。 高橋礼は、6イニング投げて8四死球という結果。 これなら攻略するのはそう難しくありません。 そんな中、打点を荒稼ぎしたのが、呉念庭でした。 3安打5打点の活躍! やはり、2軍での調子の良さをそのまま続けられていると思います。 明日以降も、今日のような打撃を続けてください! ライオンズの先…
6/143 通算成績 4勝1敗1分 福岡PayPayドーム 観客数 9,404人 試合時間 2時間48分 1回戦 西1勝 埼玉西武 004 020 000 6 000 002 000 2 ソフトバンク 勝 高橋2勝 敗 石川1勝1敗 本 中村1号(3ラン 3回) ヒット ソ5 西12 エラー ソ0 西0 盗塁 周東(1) 暴投 高橋(6回) バッテリー 埼玉西武 ○高橋(8)→増田(1)-森 ソフトバンク ●石川(6)→田浦(1)→高橋純(1)→川原(1)-甲斐、栗原 得点経過 3回L:森、ショートへのタイムリー内安打 3回L:中村、左中間スタンドへスリーランホームラン 5回L:呉念庭、センタ…
5/143 通算成績 3勝1敗1分 札幌ドーム 観客数 12,083人 試合時間 3時間38分 2回戦 西1勝1分 埼玉西武 000 010 000 1 000 001 000 1 北海道日本ハム 9回規定により引き分け 本 呉念庭1号(ソロ 5回) ヒット 西5 日7 エラー 西2 日1 暴投 今井(4回) バッテリー 埼玉西武 今井(5)→伊藤(2/3)→吉川(1/3)→Hギャレット(1)→H平良(1)→増田(1)-森 北海道日本ハム 伊藤(6)→H長谷川凌(1)→H宮西(1)→杉浦(1)ー宇佐見、清水 得点経過 5回L:呉念庭、ライトスタンドへホームラン 6回F:西川、センター前タイムリ…
ここの所ファームを見ているとこれと言った有望株のなく 漫然と試合をしては負けが込むと言うスパイラルで 潮崎、横田監督が指揮を執った2シーズン覗いて最下位争い 一軍との実力差が開く一方で ドラフト戦略の練り直しが急務と書いてきた ようやく昨年野手を大量指名出来た事で おぼろげながら競争意識が出始め 今年は開幕直後ながら締まった試合が続いている ただぬるま湯と言うのはそう簡単に払しょくできるものではないので 球場周りの改修と同じく今年から2、3年の間に強化されればいい そう個人的は思っている 野手を大量指名した結果 去年までファームのレギュラーで常時出場できた選手が奮起 開幕一軍に食い込んだ山田遥…
開幕3連戦が終わりました。 今日は、簡単にこの3連戦を振り返ってみたいと思います。 パ・リーグ開幕カードで見えた各球団の収穫と課題(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース この記事にあるとおり、新戦力の台頭が見られなかったのは残念です。 まだ3試合ですので、これからも若い選手たちに活躍の場は与えられるでしょう。 それにこたえられるかどうか、ですね。 もし、何試合も経過しても活躍が見られなかった場合、2軍で活躍している選手、今でいえば高木渉や呉念庭を起用すべきでしょう。 この3連戦、投手陣はまずまずの結果を残しましたが、打線は今一つですね。 まあ、相手が山本由伸・宮城大弥・山岡泰輔では、なかな…
こんにちは。今回はタイトルの通り、ということでひとまず資料的に置いていきます!何かしら資料に活用していただければ幸いです!
タイムリーヒットを打った呉念庭 今日も、イースタン・リーグでジャイアンツとの試合が行われました。 今日も、ライオンズが勝ちました。 プロ野球ファーム・ニッカン式スコア 西武対巨人 - プロ野球 : 日刊スポーツ 今日は、試合を見ることができました。 いやあ、呉念庭が絶好調ですね! 今日も2安打し、うち1本は勝ち越しとなる2点タイムリーでした。 打率も今のところ.500ということで、波に乗っています。 開幕1軍は逃しましたが、今後内野手で不調な選手やケガ人が出た場合、呉がすぐにバックアップできそうです。 今後の活躍に期待します! 投手では、1軍の先発ローテが期待される上間永遠が投げました。 6イ…