こんにちは。東京・文京区、東京ドームの隣りにある『小石川後楽園』のご紹介です。「特別史跡」と「特別名勝」として国の文化財に指定されているのですが、重複指定を受けている庭園は珍しく、全国でも9カ所しかないそうです。都内に現存する江戸時代最古の「大名庭園」として知られており、四季を通じて花々を楽しめる場所としても人気があります。今回は花菖蒲の咲く季節を散策してみました! 西門 『小石川後楽園』の入口は2ヶ所あり、今回は「西門」から入園。最寄り駅は「飯田橋」です。できれば「東門」からの入園が良いとの事ですが、理由は後ほど。 東門 「東門」の入口はこんな感じ。最寄り駅は「水道橋」。 周辺案内図 場所的…