各国の政治的思惑に左右されず、効果的で迅速な一貫性のある人権保障を実現させる弁務官。
1993年の世界人権会議の際のウィーン宣言によって勧告され、、同年の国連総会で国際連合人権高等弁務官事務所の設置が決定された。
代 | 名前 | 任期 | 出身国 | 解説 |
---|---|---|---|---|
1 | ホセ・アヤラ=ラッソ | 1994年 - 1997年 | エクアドル | - |
2 | メアリー・ロビンソン | 1997年 - 2002年 | アイルランド | - |
3 | セルジオ・ヴィエイラ・デ・メロ | 2002年 - 2003年 | ブラジル | 2003年8月19日のバグダッド国際連合事務所爆破事件により死去 |
4 | ベルトランド・ラムチャラン | 2003年 - 2004年 | ガイアナ | - |
5 | ルイーズ・アルブール | 2004年 - 2008年 | カナダ | - |
6 | ナバネセム・ピレイ | 2008年 - (現職) | 南アフリカ | - |