news.yahoo.co.jp 埼玉の条例で虐待禁止条例の改正案が話題になっているらしい。保護者が「短時間でも子供に留守番させる」「子供同士で公園で遊ばせる」「子供にお使いを頼む」「子供だけで登下校させる」などが虐待となるらしい。しかもそれを見つけたら通報義務があるんだそうで。 大体自分も記事のコメント欄でも言われてる通りの意見なんだけど、こういうこと言い出す人って自分がすごくいい事している正義の味方かなんかだと思ってそうなんだよなぁ。悪は私が正さなくてはいけないと変な使命感で動いて周りから絶賛されるだろうと思ったら他人の気持ちや立場をわからないからボロクソに非難される。非難されて心の中では…