今日は仕事に追われていて手抜き日記です。 数日前に同窓会のお知らせが届きました。 京都市立堀川高校の卒業生から。 いまの堀高はスーパーなんちゃらという難関校だそうです。 でもぼくが入ってた70年代は普通の公立校でした。 全日制と定時制という区分があって、 教室内には定時制の生徒が捨てたと思われる タバコの吸い殻が落ちていたものです。 さらには普通科と音楽科という区別もあって、 音楽科の卒業生、葉加瀬太郎のコンサートが 来年6月10日にあるというのが今回のお知らせでした。 (ちなみに音楽科はいま堀川音楽高校という別の学校になっています) これ、掘高110周年記念事業の一環だそうです。 そういえば…