ビールのつまみって、そんなに重いものでなくて、軽くてビールと次のビールの橋わたし的なものがいいのではと思っています。 その昔、ビールのお通しで、よく出てきたのは、塩豆とグリーンピースです。 角打ち(お酒屋の店内でお酒を飲むこと)ではお通しで出たものです。 最近、このおつまみの存在を忘れていました。 ビールのお通しで一番は腹にもたれず塩っぱいもの、これは塩豆なんです。 この塩豆はえんどう豆なんですが白いんです。 なんで白いかと言いますと それは貝殻を粉末にしたのをまぶしたものなんです。知っている人は少ないと思います。 水洗いして3日ほど寝かせたエンドウ豆を網の上で煎り、そこに胡粉(ごふん、牡蠣の…