2023年の中学受験が一段落し各塾や出版社などから様々なデータが出てきました。いずれのデータも中学受験の人気が年々高まっていることを示しており、中学受験塾に通い始める時期の低年齢化も進んでいるといいます。そこであえて今回は元スパルタ塾講ママが目指している、塾無し中学受験について考えてみたいと思います。 「『塾なんていらない子』に育ってほしい」塾講師時代から一貫した思い 少子化の必然性。生徒を「塾依存」させないと塾は生き残れない 受験が終わっても塾には「進級」ノルマがある 自走モードに入った生徒には塾は不要 塾依存しない中学受験を目指したい 塾無しでも受験対策できる環境が整ってきた (adsby…