【企業】「ヘルスケア休暇」を導入 富士ソフトは6月28日、社員が働きやすい職場環境の実現を目的として、7月1日より「ヘルスケア休暇」を新設すると公表した。また従来の休暇・休業を「ライフサポート休暇・休業」へ統合する。ヘルスケア休暇は、適切な健康管理を目的とした休暇で、体調不良時の療養や早期の体調回復、定期的な通院、健康診断や人間ドック・再検査の受診など、年12日(うち有給2日)まで利用可能。さら従来の生理休暇を統合し性別を問わない制度とするとともに、30分単位の取得も可能とする。あわせて不妊治療休暇・休業の新設し、休暇は年12日まで(30分単位で取得可能)、休業は最長1年間取得可能とする。 w…