今週のお題「好きな街」 東京桜めぐり 『内堀通り~外桜田門』 #ソール・ライター風 内堀通りを三宅坂から下ってくると桜田門交差点に出て、左手に旧江戸城の「外桜田門」が見えてきます。 通称桜田門とも呼ばれる「外桜田門」は、1961年に重要文化財に指定され、歴史上でいえば、1860年の「桜田門外の変」でよく知られています。 1923年(大正12年)の関東大震災で門が壊れましたが、再建され現在に至っています。(参考:現地案内板) 東京メトロ「桜田門駅」 桜に彩られた「法務省旧本館(赤れんが棟)」1994年、重要文化財に指定されました(外観のみ)。 (参考:法務省HP) photoⒸarashi