工場から出た廃棄瓦を有効利用する瓦塀プロジェクト…先日の続き、残るガビオンに漆黒の瓦を積みあげ15m分が完成! フラットな積層をつくるため、裏面の突起をハツリつつ…全部でおよそ2,000枚、地味な作業が終了。 ガビオンも雨により錆びて“素材感“が表出。 ふと見ると、やはり”土“は心地良いのか雨あがりのアマガエルが…緑と漆黒のコントラストが綺麗でした(^^) 廃棄される瓦からすれば、こうして新たな役割を与えられ本望!本来、瓦は土を焼いただけ…大地に還る前段階で、こうして地に降りて永く人々の暮らしのワンシーンにさり気なくとけこみ、優しい風景をつくっていくのも素敵なことだと思う。 今回、屋根ではなく…