こんにちは。大学受験「天晴」塾のbackbeat-akaです。 今回は2025年度大阪大学(文学部以外)古文問題を掲載します。 阪大の古文のレベルは概ね、東北大、千葉大と同レベルです。 むちゃくちゃ難しいというほどではありません。 古文の基礎的な力(助動詞・敬語・助詞・和歌の修辞)が備わっていれば、大丈夫です。 したがって、古文問題をできるだけ短時間で解答し、現代文2題に時間をかけたいところです。 さて今回の出題は「玉勝間」でした。 内容は本居宣長が「伊勢物語」真名本に言及している場面なのですが、有名な章段「東下り」の一部分が登場します。 高校時代(おそらく1年生)にこの章段を学習していた人は…