前回からの続きです。 玄関の踏み込み⇒パウダールーム(脱衣場)⇒内風呂といった導線。 こうしてみるとパウダールームは結構狭めに感じるなあ。 写真だと暗めだけど、実際はちゃんと明るかったですよ。 椅子はありませんでした。 お化粧などは寝室のドレッサーで行うのがいいかも。 ドライヤーはレプロナイザー3D Plus。 ななかまどは4Dでしたね。私は3Dでも充分。 基礎コスメ類は男女ともにポーラで、男性用はアクアバランスオム、女性用はデタイユ・ラ・メゾン。野口宿の定番ですね。 ハンドソープとverdeの固形石鹸も健在。 大小タオは2枚ずつ。 下の黒いのは体重計です。 洗い場とサウナ入口。 シャワーはハ…