うっかり画像を消してしまったのでリライトしています(。・ω・。) 滋賀県野洲市に大笹原神社おおささはらがございます⛩ この大笹原神社おおささはらは、なんと国宝でございます💎 外陣の正面三間と側面一間は花狭間格子戸となっております。 ※読み ハナザマコウシド 扉、欄間などに、花模様を透かし彫りにしたもの。 脇障子の若葉の浮彫は、欄間、蟇股とともに見事な彫刻でございます。 装飾性に富む彫刻は華麗な東山文化の粋を極めているそうです🌟 なんと、本殿の横には底無し沼((((;゚Д゚)))))))🚨 寄倍(よるべ)の池と呼ばれています。 その昔水不足から御神輿を二基沈めて祈願したそうです。 それ以来、日照…