大雪ダムは北海道開発局 旭川開発建設部が管理しているダムで、旭川から層雲峡を抜けて石北峠や三国峠を抜ける途中にあり、通行中にもダム湖を望めるある意味有名なダムですが、じっくり見たのは今回が初めてです。 大雪ダム 石狩川本流最上部の大雪ダムは、洪水調節・流水の正常な機能維持・潅漑用水の供給のほか水道用水・発電を目的としている特定型多目的ダムで、堤高は86.5メートルのロックフィルダム(中央心壁型)です。 当初計画は北電が戦後急速に発展してきた北海道の電力需要を補うために計画したダムの内の一つで北海道最大級の「石狩ダム」として計画しますが、昭和36年・37年と二年連続で起きた集中豪雨による被害は昭…