今日は自治会で年に一度行われる行事の「史跡巡り」に参加しました。 行先は長野県の南部にある大鹿村とその近郊で、大型バスに乗っての日帰り旅行です。 大鹿村に到着後、最初に「中央構造線博物館」を見学。 色々な岩石の標本が展示されていました。 隣には「ろくべん館」という施設があり大鹿歌舞伎の展示物や民俗資料などを見学しました。 昼食は「昼神温泉」のホテルでとり、温泉での入浴もさせていただきました。 帰路の途中、伊那市にある「かんてんぱぱ」の工場に寄り売店での買い物。 夕方6時過ぎには帰宅しました。 玄関に入るとやって来たくるみさん、リュックの匂いを嗅いでいます。 外に出て行きましたが、お相手する気も…