この日は思いがけず早起きしたので少し遠出して(とはいえ地下鉄で30分ぐらい)北京でも割とメジャーな観光スポットである天坛公园へ。4月頭だが半袖で行けるぐらいの絶好の観光日和。ここは1420年、明の時代に作られた祭事を執り行う場所。後に1918年に一般開放され以降は公園として使われている。入場料は観光スポットである祈念堂や圆丘への入り口のチケットがセットで34元でした。外国人でも問題なくWechat経由でチケット買えました。さて公園の中はかなり広大。全部歩いて回る必要はないのでメインの祈念堂と圆丘をザッと観て回る。実はここは15年前に観光したことがあるのだが当時の記憶がほとんど残っていない。。。…