ここ25年くらいで女性のおかれた状況って本当に一変したなと思います。 今までは男性が経済を独占していて、女性は男性の下に下るものであるという社会的な風潮があり、今の40代より昔の人たちは、女性は学歴やキャリアが高いと結婚できない、女性は家族の為に家事育児介護やPTAや地域活動等の無償奉仕を担うべき存在、就職はその会社の男性社員の結婚相手候補として腰掛採用され、25歳までに寿退社できなければ「行き遅れ」とか「お局様」などと嘲笑の対象となり、未婚だけでなく離婚やシングルマザーなども社会的に蔑視され差別されるような社会で生きていました。 仕事においても女性は無能であるというレッテル貼りをされる、或い…