勉強は才能か 勉強は才能に左右されないと言うと噓になる。「数か月で難関大受かりました」「中学生で大学数学まで余裕」こういう人たちはたぶん才能だろう。 ただ、自分が自分のためにする勉強はここまでの才能はなくとも、みんなが狙えるのではないかと思っている。義務教育での学力差はほとんどスタートダッシュの違い。スタートダッシュが遅れても加速すればいいし、自分にとって必要なレーンだけ走ればいい。 勉強して得られること 学校で勉強することの多くは将来直接使うことは少ない。電卓も翻訳アプリもあるし、調べれば大抵のことが出てくる。 しかし、自分で学んで自分で理解することが自分の視野を広げる。本を読んで本からその…