治承四年正月一日、 法皇の鳥羽殿とばどのには、人の訪れる気配もなかった。 入道相国の怒り未だとけず、公卿たちの近づくのを許さなかったし、 法皇も清盛をはばかっておられたからである。 正月の三日間というもの、朝賀に参上するものもいなかったが、 僅かに桜町中納言とその弟左京大夫脩範だけが特に許された。 〜厳島御幸より 【ふるさと納税】金善製陶所 反りプレート ミニ反りボウル 6点セット 有田焼 A50-136価格: 50000 円楽天で詳細を見る