岩屋湧水 2011年4月10日午前撮影 東日本大震災の後、ペットボトルの水が品薄になっていたので、どうせならおいしい水をということで汲みに出かけました。 東峰村は福岡県の南東部、大分県に近いあたりにあります。 高速で大分道の杷木インターまで行き、そこから一般道で日田彦山線に沿って北上、筑前岩屋駅前に水汲み場があります。 約35リットルを100円で汲むことができます。(現在は30リットル100円) 硬度は約31度の軟水です。 水源は、JR日田彦山線の彦山駅から筑前岩屋駅の間に位置する長さ4,378mの釈迦岳トンネル内から湧き出す湧水で、1日約1万5千トンの湧水量があるそうです。 この日はちょうど…