障碍者手帳を取ってA型作業所→障害者枠雇用とやったんですがまたA型作業所に勤務しました と言っても前のとことは別のとこです 障碍者雇用で「障碍者なのは他人に言うな」とか言われて一般枠扱いでひどい目合いましたからね んで企業は国から支給金出てウマーとかやってられっかってわけです 支給金で給与上げてくれないの?というと上げてくれるとこがあったら逆にびっくりって話しなのが障碍枠です そこは4時間勤務しかなく、おしぼりをたたんで袋に梱包する作業がメインでした 一見楽そうに見えるでしょ? ところがこのノルマ量がとんでもない量でものすげースピードでやらないと追いつかないんです よく「軽作業って書いてあるの…