食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回の記事に引き続き、GW九州旅行で食べ歩いた地元グルメを深く掘り下げるシリーズ。 今回は娘の勉強祈願をした太宰府天満宮で、意外な食べ歩きを楽しめた話です。 ▶︎前回の記事はこちら:「【博多グルメ】4時間待ちリベンジ!「河太郎」で念願の透明イカ、堪能しました」 ▶︎このシリーズを最初から読むならこちら:「【福岡・水炊き】やっぱり鶏と野菜がハイレベルな街でした!初日は王道の「華味鳥」で夕食を」 最終日は学問の神様・太宰府天満宮へ 九州旅の最終日は早々にチェックアウトし、ホテルに荷物だけ預けて外出。目的地は太宰府天満宮です。 天神から電車で25…