営業中。小さなおりん、花のりん。よい音鳴りのする美しい造形。 小さい仏具をお探しの方が、探し回って当店にたどり着く感じ。 繊細な凹凸は鋳型から出した後の磨きが難しいそうで、70代熟練職人を引き留め磨いてもらっているとか。 そんな訳で月産多くて50個なので世の中の店頭になかなか並ばない名品。当店在庫も各種1個程度。 デザインは安次富 隆氏。 形だけではなく音響設計もしているので音の響きが心地よいおりん。 大切な方を亡くされ、初めて仏具をお求めの際に、世の仏具はどれも我が家には大き過ぎ、色合いや姿が物々しいことに気付きます。 仏壇を据え置く場所が無いお宅が多く、宗教色がインテリアと調和しない問題。…