先日、春ごろから漠然と登ってみたいな~と思っていた仙丈ヶ岳に行ってきました。 仙丈ヶ岳は南アルプスの北に位置する山で、標高は3033mです。日本百名山の一座であり、山容は大きく緩やかです。隣に聳える甲斐駒ヶ岳は男性的な鋭い姿で、これとよく比べられ女性らしい山とされています。また、高山植物が豊かであることも相まり「南アルプスの女王」と謳われています。スケールの大きな南アルプスにおいては、日帰り登山が可能で危険箇所も少ないことから、同エリアの中では人気を博しています。 (ヤマレコWEBサイトより) 今回は、戸台パーク(仙流荘前から名前が変わりましたね)から南アルプス林道バスに乗って終点の北沢峠で下…