ponyは「子馬,仔馬」という意味ではなく「小型馬」です。ウィキペディアの言葉を借りれば「ポニー(pony)とは,肩までの高さが147cm以下の馬の総称」です。英語版を見ると142cm-150cmとなっています。この定義に合致すればいろんな品種がポニーと呼ばれるわけですね。なお頭ではなく肩(鬐甲きこう)(withers)までの高さです。 ところで,日本のように漁業が盛んなところは魚の名前が詳しく,狩猟牧畜が盛んなところは獣の名前が詳しいと言われます。ちょっと「馬」に関して見てみましょう。 === horse「馬」 mare「(大人の)雌馬,雌ロバ」 colt「(4歳未満の)雄の子馬」 fill…