写真は2023年2月、栃木県小山市の駅前ロータリーです。右側に写っているのはたぶん新幹線の駅です。反対側の東口はすぐ近くに白鳳大学があって、再開発された新しい街で、古い建物やあったかもしれない入り組んだ路地の飲食街なんかは(地元の人なら知っているのかもしれませんが)印象として駅前からはきれいさっぱりなくなっている。だけどあたらしい街が賑わうほどの人出もなく、そうなるとかえって寂し感じがしてしまう。地方都市は車でちょっと行くと大きなショッピングモールがあって、ほとんどの住人は車を持っていて、それで暮らしが成り立っているんだろう。写真の西口駅前ロータリーはバス乗り場の緑の歩行者エリアも赤と白のスト…